人気ブログランキング | 話題のタグを見る


TOKYO SOURCE公開編集室
by tokyosource
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
編集長VOICE
副編集長VOICE
TSインタビュー
イベント
TS出演者リリース・展覧会情報
TS定例会レポート
LOCAL SOURCE
TSツイッター
リンク
★編集長・近藤ヒデノリblog 
TRAVEL HETEROPIA
ー広告とアートの間で


「Soul Switch」インタビュー
YAMAHAのフリーペーパーでTSについて話しました。
→インタビュー全文

★フクヘン・米田智彦の東京遊動生活「都市をシェアしながら暮らしてみよう!」
NOMAD TOKYO

ブログメディア「Life hacker 日本版」にて「NOMAD TOKYO」が紹介されました。
ノマドスタイルを実践するブログ「NOMAD TOKYO」

▼米田智彦blog
It made a day.

米田が地元高円寺で主宰するトークセッション
交縁路(こうえんじ)


ライフログ
以前の記事
2013年 09月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』いよいよ3月1日より発売!!!!
昨年夏よりTSチームが編集担当として制作を進めてきた、
別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」の記録と、
NPO法人BEPPU PROJECTの活動の軌跡を収めた、

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』

がついに完成!!

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』いよいよ3月1日より発売!!!!_f0013646_1750081.jpg

温泉地に溶け込むアートを旅するように巡る展覧会
別府発アートの軌跡と奇跡!

湯の街に溶け込むアートは、何と祝祭的か。
歌い、笑い、泣き、頬張り、
そして分ち合う。
湯煙の中にすべてが交じり合う世界が見える。
湯の街、別府はまるで現代の「エルドラド」(黄金郷)
のように輝いている。
――姜尚中(カン・サンジュン)



幻想的な湯煙に包まれ人が生きる別府、
私は人生の深さを学びました。
――インリン・オブ・ジョイトイ



河出書房新社より、3月1日全国書店、
もしくは
アマゾンで発売中です!!

BEPPU PROJECTオフィシャルサイト

------------------------------------------------------
『混浴温泉世界―場所とアートの魔術性』

発売:河出書房新社
編者:TOKYO SOURCE
監修:芹沢高志(P3 art and environment)
著者:NPO法人BEPPU PROJECT
発刊:2010年3月1日(予定)
B5/全200ページ、定価:2,800円(税別)

BEPPU PROJECTは、別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」とBEPPU PROJECTの軌跡をしるしたドキュメント本『混浴温泉世界―場所とアートの魔術性』を発刊いたします。全国の書店で3月より発売開始予定です。是非ご期待ください。

■編者:TOKYO SOURCE
CMプランナー近藤ヒデノリと編集者米田智彦を中心に、「東京発、未来を面白くする100人」をコンセプトとしたインタビューWebマガジンを核に、多岐にわたる「編集」を行なう。著者に『これからを面白くしそうな31人に会いに行った。』(ピエブックス)。

■監修:芹沢高志
1951年東京生まれ。89年にP3 art and environmentを開設。さまざまなアート、環境関係プロジェクトを展開する。帯広競馬場で開かれた国際現代アート展『デメーテル』の総合ディレクター(02年)、アサヒ・アート・フェスティバル事務局長(02~08年)、横浜トリエンナーレ2005キュレーターなどを務める。著書に『この惑星を遊動する』(岩波書店)、『月面からの眺め』(毎日新聞社)、訳書にバックミンスター・フラー『宇宙船地球号操縦マニュアル』(ちくま学芸文庫)などがある。
------------------------------------------------------

編集作業は別府と東京の二元で行い、
TSは可能な限りの工程にかかわり、
編集後記も書かせてもらいました。

制作を終えて改めて思ったのは、
とにかく、別府という現代アートとは縁がない温泉地に、
BP代表の山出淳也さんがアートNPOを立ち上げ、
本当にその五年後に国際アートフェスティバルを開催してしまった、
という行動力とか信念のすごさ!! 改めて敬意を表します。

今回の書籍制作では、
山出さんをはじめ、デザイナーの森竹さん、編集を手伝ってくれた田嶋さんなど、
BPスタッフが忙しい日々の業務の中、本の制作のために時間と労力を割いてくれました。

また、「混浴温泉世界」総合ディレクターの芹沢高志さんには、
監修として、様々な御助言をいただきましました。

写真も、グラビアページ満載!
表紙と巻頭は、別府出身の草本利枝さんが撮影。
幻想的な写真が、魔法にかかった町を表現。

TS高木NOJYOは、印象的な別府の各シーンを切り取り、
章扉の写真と巻末の裁ち落としグラビアを担当。
旅行者としてのクールな目線でこの町に迫りました。

別府の中でも知る人ぞ知る秘湯?を僕と一緒に撮影しに行ってくれた安藤幸代さんは、
地元っ子ならではの、温泉激写写真をシュート。

フェスティバルの記録写真もふんだんに使わせていただき、
地元写真家の皆様にも大変お世話になりました。

それから、TS近藤と行なったTS本編のインタビューを抜粋しています。
芹沢さん、山出さんに加えで、国内若手の制作発表の場となった、
「わくわく混浴アパートメント」のコーディネータを務めた、
未来美術家の遠藤一郎君のインタビューが掲載されています。


3月第1週から都内大型書店などに並ぶと思いますので、
見かけたら手にとってみて下さい!
by tokyosource | 2010-02-27 17:58 | 副編集長VOICE
<< 『混浴温泉世界 場所とアートの... トクマルシューゴがNHKトップ... >>